毎月18日を「防犯の日」としてセコム株式会社が制定しているそうです。

日付の由来は、1を棒に見立てて「棒」=「防」、8を「犯」。
防犯対策をこの日に確認して「安全、安心」に暮らしてもらうことが目的とされています。
北三瓶での盗難の多くは猿によるもの。地域で協力して防いでいきたいです。


9月のセンター報お届けします

北三瓶よろず会

島根県大田市山口町・三瓶町多根(たね)・三瓶町野城(のしろ)で構成する「北三瓶地 域」が連携し、地域全体の元気づくりに取り組んでいる情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000